文部科学省委託事業

【令和6年度】

放射線に関する教職員研修及び出前授業
実施事業のご案内

 東日本大震災により被災した児童生徒又は原子力発電所事故により避難している児童生徒 へのいじめの防止、そして児童生徒が放射線に関する科学的な知識を身に付け、自ら考え、行動できるようになることを目的として、本事業では、放射線に関する教職員等を対象にした研修、児童生徒等への出前授業を、対面ならびにオンラインで実施します。

実施期間
令和6年5月10日(金)~令和7年1月31日(金)
会  場
学校等にて会場の手配をお願いします。
講  師
本事業認定講師(科学館職員、大学・研究機関等の専門家、教職員経験者等)
費  用
無料

※先着順のため、お申込みが多数の場合には、ご希望に沿えないこともございますのでご了承ください。

令和6年度のお申込みにつきましては、予定数に達したため、締め切らせていただきました。


  • 概要紹介
後援
全国都道府県教育委員会連合会、全国市町村教育委員会連合会、全国連合小学校長会、全日本中学校長会、全国高等学校長協会、全国小学校国語教育研究会、全日本中学校国語教育研究協議会、全国小学校社会科研究協議会、全国中学校社会科教育研究会、全国地理教育研究会、全国小学校理科研究協議会、全国中学校理科教育研究会、日本理化学協会、全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会、全日本中学校技術・家庭科研究会、日本学校体育研究連合会、全国特別活動研究会、全国学校安全教育研究会
申込み・問合せ先
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 公益財団法人日本科学技術振興財団 人財育成部
放射線に関する教職員研修及び出前授業事務局 電話:03-3212-8504(代) FAX:03-3212-8596
e-mail:mext-seminar@jsf.or.jp